→最大45.5倍!年内最後の「楽天スーパーSALE」←

ファミマのポイントを仮想通貨に交換できる「Points-to-Crypto」を発表

ファミマのポイントを仮想通貨に交換できる「Points-to-Crypto」を発表

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ファミマのポイントを仮想通貨に交換できる「Points-to-Crypto」をステーブルコイン発行者であるCircle社が発表しました。

台湾のファミリーマートと仮想通貨取引サービスの「BitoGroup」と提携

これはThe Blockで発表されたものでドルと連動したステーブルコインUSDC発行者のCircle社が発表したもので、台湾のファミリーマートと仮想通貨取引サービスの「BitoGroup」と提携しました。

今回発表された「Points-to-Crypto」というサービスではファミリーマートのポイントをUSDCなどの仮想通貨に手数料無料で交換することができます。

現在台湾限定となっていますが、この事例はうまくいけば日本でも同様にファミマのポイントを仮想通貨に交換できるようになるかもしれません。