この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
majicaのマネー残高がドン・キホーテ以外にも利用できる「どこでもマジカ」が開始しました。
ドン・キホーテなどのグループ店舗以外でもタッチ決済が可能に

どこでもマジカ|電子マネー majica/マジカ【公式サイト】
「どこでもマジカ」はmajicaアプリから即時発行ができるプリペイド型のバーチャルカードで、QUICPay+とVisaのタッチ決済に対応し、ドン・キホーテやアピタ、ピアゴなどのPPIHグループ店舗以外のお店でもmajica残高をQUICPayや国内外のVisa加盟店で支払うことができます。
プリペイドカードの発行で審査がないため、未成年でクレジットカードの申込みができない人でも利用することができます。
どこでもマジカで支払うと支払い金額の0.5%(税込200円ごとに1majicaポイント)が還元され、貯まったポイントは、PPIHグループ店舗で1ポイント1円分として利用することができます。
100majicaポイント獲得キャンペーン

どこでもマジカ利用で100majicaポイント獲得キャンペーン
また、今回のサービス開始を記念してキャンペーンも開催中。
majicaアプリからキャンペーンにエントリーし、を期間中にドン・キホーテ、アピタ・ピアゴ等を含むPPIHグループ店舗以外で「どこでもマジカ」を税込500円以上を利用すると後日100majicaポイントが還元されます。
お一人様1回限りでキャンペーン期間は2026年1月31日までとなっています。