この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2020年9月から開始されるマイナンバーカードを使って還元できる「マイナポイント事業」で、還元される対象サービスまとめです。
随時更新していきます。
「マイナポイント」とは?
マイナポイントとは、政府によるマイナンバーカードとマイキーIDを取得して、対象となる決済サービスと紐付けることで、紐付けた決済サービスで利用すると支払い金額の25%相当がその紐付けたサービスで還元を受けられるというもの。
1人あたり5000円が上限となっていて、2020年9月~2021年3月の期間で実施されれます。
「マイナポイント」で還元される対象サービス
2月24日時点でのマイナポイントの対象となっている決済サービス一覧です。
PayPayやLINE Payなど主要な決済サービスが対象となっています。
決済事業者番号 | 決済事業者名 | 決済サービス名 | 付与ポイント名 |
---|---|---|---|
M0001 | 株式会社ファミマデジタルワン | FamiPay | FamiPay |
M0002 | 株式会社メルペイ | メルペイ | ポイント |
M0003 | 東城町商工会 | ほろかマネーサービス | ほろかポイント |
M0009 | 東日本旅客鉄道株式会社 | Suica | JRE POINT |
M0011 | KDDI株式会社 | au PAY | au PAY 残高 |
M0014 | 株式会社NTTドコモ | d払い | dポイント |
M0015 | 株式会社ゆめカード | 電子マネーゆめか | ゆめかチャージ |
M0023 | みずほ銀行 | J-Coin Pay | J-Coin Pay |
M0028 | エス・ビー・システムズ株式会社 | CoGCa(コジカ) | CoGCa残高 |
M0029 | 株式会社りそな銀行 | りそなウォレットサービス | りそなマイナポイント(仮称) |
M0043 | PayPay株式会社 | PayPay | PayPayボーナス |
M0044 | 株式会社関西みらい銀行 | りそなウォレットサービス | りそなマイナポイント(仮称) |
M0045 | セブン・カードサービス | nanaco | nanacoポイント |
M0046 | LINE Pay株式会社 | LINE Pay | LINEポイント |
M0048 | イオンリテール株式会社 | WAON | WAON |
M0049 | 楽天ペイメント株式会社 | 楽天ペイ(アプリ決済) | 楽天ポイント |
M0051 | 株式会社大賀薬局 | Bibica | Bibica |
M0052 | 株式会社埼玉りそな銀行 | りそなウォレットサービス | りそなマイナポイント(仮称) |
M0060 | 肥銀カード株式会社 | くまモンのICカード | くまモンのICカードポイント |
M0076 | 楽天Edy株式会社 | 楽天Edy | Edy |
M0077 | 一般社団法人なぎポスト | ナギフトマネー | ナギフトポイント |
M0082 | 福田屋百貨店 | FKDハイカード電子マネーサービス | 福田屋百貨店ポイント |
M0087 | 株式会社大津屋 | オレボポイントカード | オレボポイント |